アメリカ生活

日常

トレーダージョーズでお買い物④マンダリンオレンジチキン

トレジョの商品をお勧めしているブログで結構な確率で見かけるので、マンダリンオレンジチキンを買ってみました。冷凍した一口サイズの鶏のから揚げと、ソース2袋のセット。ソースが分かれているので、2回に分けて調理できます。全部一度に調理したら2人分...
日常

生クリームの使い道

たかこ@caramel milk teaさんの"どこに持っていっても喜ばれる"デリとお菓子のレシピ を見て、ロールケーキが食べたい!と生クリームを買いに行ってきました。できあがったのがこちら。切口が汚いけど、おいしかった!特に生地がふわっふ...
日常

日本に帰りたい理由

伯母さんから絵葉書が届きました。立山連峰!(≧∀≦)海外に住んでいる日本人は「日本に帰りたいな~」と思うことがあると思いますが、私は最近毎朝そう思います。理由は、髪の毛。私は多い・太い・くせ毛の三重苦なので、今までは縮毛矯正をかけつつショー...
日常

独立記念日

7/4は独立記念日でした。その少し前から、スーパーではこんなディスプレイがされていたり・・・(近づいてみるとコーラとスプライトでした)ケーキコーナーではアメリカ国旗カラーのケーキたちが満載。これはまだかわいらしいかな。こっちは国旗部分が何で...
日常

トレーダージョーズでお買い物③キヌアに挑戦

私は黒米や玄米、押し麦など雑穀類大好きです。お米とはまた違った触感がたまらん・・・ということで、トレーダージョーズで発見したキヌアに挑戦してみました。キヌアと二倍量の水を鍋に入れ、10分くらい沸騰させて蒸らす。結構簡単でした。パプリカ・コー...
日常

トレーダージョーズでお買い物②ミートラザニア

トレーダージョーズでミートラザニアを購入。$5.99でした。開けるとこんなかんじ。6分チンして3分休ませるを2回ほど繰り返して出来上がり。2人分のメインとして丁度良いサイズで、味もなかなかです。白い層はホワイトソースではなく、カッテージチー...
日常

刺繍はじめました

今まで幾度となく挫折してきた刺繍に再挑戦しています。去年母にもらった1色刺繍と小さな雑貨、ようやく出番です。黄色のボーダーに山吹色でリボン。これはがま口になる予定です。こちらはグリーンのリネンに淡い黄色の糸で。何になるかはまだ未定。時間を惜...
日常

ジュラシックワールドを見てきました

アメリカで初めて映画に行ってきました。ジュラシックワールドです。選んだ理由は「話の筋が理解しやすそうだから」(笑)IMAX-3Dという3Dのもっとすごいバージョンで見た甲斐あって、臨場感・迫力満点でとても楽しめました。日本でも8月に公開され...
日常

抹茶マフィンを作る

ベトナム人の友達にBaoCake(肉まん)をもらいました。そのお礼に何か渡そうと思い、作ったのが抹茶マフィンです。こっちで買ったミニマフィン型で作りました。普通サイズのマフィンってかなりのボリュームなので作るのにも食べるのにも気合いが必要で...
日常

Lunchbox Laboratory

だんなさんの会社の集まりで知り合った奥様とその娘さんと一緒にLunchbox Laboratory(ランチボックス ラボラトリー)に行ってきました。いかにもアメリカ!なハンバーガーのお店です。手前が私の「The Classic ‘MeriC...