ニューヨーク ニューヨーク旅行記vol.4 911メモリアルパークと自由の女神 セントラルパークから地下鉄に乗って向かったのは、911メモリアルパーク。 2001年の9月11日、また高校生だった私はリビングにいる両親に呼ばれました。 私しか呼ばれなかったということは、もう弟たちは寝ている時間帯だったのかな。... 2017.01.13 ニューヨーク
ニューヨーク ニューヨーク旅行記vol.3 セントラルパーク散歩 日が落ちると0℃以下まで冷え込む日が続いているシアトルです。 うめは極力外気に触れる部分を減らすため、このポーズでお昼寝( ̄∇ ̄) さて、ニューヨーク2日目です。 ホテルから徒歩で行ける範囲にセントラルパークがある... 2017.01.05 ニューヨーク
ニューヨーク ニューヨーク旅行記vol.2 タイムズスクエア、トップ・オブ・ザロックの夜景とロックフェラーセンター まず向かったのはタイムズスクエア。 この辺りだけめちゃくちゃ明るくてびっくりです。 巨大な液晶だらけでとっても賑やか。 ミュージカルやショーの看板もいっぱい。 続いてトップ・オブ・ザロックに向かい... 2017.01.04 ニューヨーク
ニューヨーク ニューヨーク旅行記vol.1ニューヨークへ出発! 今日は1月3日。今日からダンナさんは仕事、私はボランティアということで、すっかり正月気分も無くなってしまったシアトルです。 さて、クリスマスシーズンに3泊4日でニューヨークへ行ってきました。 出発日は朝4時半起き。 起きて... 2017.01.03 ニューヨーク
日常 お気に入り魚屋さんSeattle Fish Guys 魚好きが遺伝子レベルで組み込まれているのではないかと思われる私たち夫婦。 それを知っている猫友さんが紹介してくれたお店がSeattle Fish Guysです。 品揃えが日本人好み。しめ鯖なんて日系スーパーの宇和島屋にも... 2017.01.02 日常
アメリカ生活 あけましておめでとうございます 最後の更新が10月末、2か月以上も放置してしまいました。 2017年を迎え、うめは3歳になりました。 私はアニマルシェルターのボランティアとして猫ちゃんのお世話をしたり、英語のチューターレッスンを受けたり、元気に過ごしていま... 2017.01.01 アメリカ生活
日常 Stone way cafe フリーモントにあるstone way cafeに行ってきました。 stone wayにあるからstone way cafe。分かりやすいというか、安易というか(;´∀`) 常にお客さんが入ってきますが、持ち帰りの人が多いので... 2016.10.27 日常
日常 seattle restaurant week再び seattle restaurant weekが再びやってきました。前回の記事はこちら。 過去記事を見て気づきましたが、今回からランチは$15から$18、ディナーは$30から$32へ値上がりになってますね。ランチの$3は結構大きい・・... 2016.10.21 日常
猫の日常 エリザベスカラー 先週、うめの前脚の内側にハゲを発見しました。 範囲が広かったこと、次の日に赤みが増していたことから獣医さんに連れて行くことに。 表皮にダニや微生物などは見られないということで、とりあえず抗生剤の注射をして様子を見ることになりました。... 2016.10.20 猫の日常
イエローストーン国立公園 イエローストーン国立公園旅行記⑥ルーズベルト周辺とインスピレーションポイント 4日目は朝6時ごろにロッジを出発しました。 朝もやのヘイデンバレーが幻想的でとてもきれいです。 バッファローの群れを発見。 この日はイエローストーン国立公園に隣接しているグランドティトン国立公園に行く予定でした... 2016.10.19 イエローストーン国立公園