絵本

2歳5か月 今週の本と言葉の成長

急に涼しくなったかと思えばまた半袖が必要な暑さになり、難しい季節です。娘は鼻を垂らし始めてまた耳鼻科…今週の本工藤ノリコさん多めのセレクション。ピヨピヨハッピーバースデーの書き込みがとても細かくてかわいいです。ずっと見てられそう。娘も楽しそ...
未分類

2歳5か月 今週の本と初めてのアイスクリーム

今週図書館で借りた本わにわにシリーズで唯一まだ借りてなかったわにわにのおでかけをようやく借りられました。「どんなおしごとするのかな?」はほぼ興味を示さず。気づいてはいたけど、のりものにはあまり興味がない様子。ピヨピヨスーパーマーケットは自分...
未分類

2歳5か月 秋の公園遊び

過ごしやすい気温になってきて快適なので、晴れた日の午前はもっぱら公園へ行っています。今週はいつもの公園とは違うところへ行ってみることにしました。公園内に小高い丘?があったり、サッカーなどができそうな広場があったり、少し大きめの公園です。近く...
未分類

2歳5か月 花はじきの遊び方とお絵描きの変化

今日は一日しとしとと雨が降っていたので、家の中で過ごしました。今日も花はじきで遊んでいました。ひたすら1か所におはじきを通し続けていっぱいになるとキレる…ということが多かったのですが、最近は1つずつ通してみたり(なぜか「たこ焼き~」と言う)...
絵本

2歳5か月 最近の成長など

2歳5か月になりました。公園あそび涼しい日が増えてきたので、ぼちぼち外出するようになりました。少しの遊具+砂場があれば1時間半は遊べる娘です。暑くなってから公園は避けていた(日影がない…)ので3ヶ月ぶりくらい?いつの間にかまたいで乗るタイプ...
絵本

2歳4か月 図書館と読み聞かせ

本棚に図書館本スペースを作りました。最近は週1回10冊借りに行き、5冊ずつ本棚に入れておきます。一緒に行くと落ち着いて選べないので、保育園に行っている間に借りに行っています。保育園から帰るとまずは本棚チェック!ひとしきり一人でぱらぱらめくっ...
未分類

2歳4か月 新聞紙びりびり遊び

例年よりも梅雨明けが遅かった今年。8月に入ってからは私自身の体がきついのもあり、日中は家の中で過ごすようにしています。そんな中ヒットしたのが新聞紙びりびり遊び。我が家は新聞を取っていませんが、実家からの荷物に入っていたので思い立ってやってみ...
未分類

2歳4か月 おなかの中に入っているのは?

最近の会話より娘「おかさんのおなかにあかちゃんはいってるね」私「そうだよ」娘「〇ちゃんのおなかにはごはんが入っているよ」娘「おとさんのおなかはなにが入っているの?」私「何が入っていると思う?」娘「チーズ!!」そこだけピンポイントでチーズ…何...
2人目妊娠

2人目妊娠中 娘の変化

現在2人目妊娠中でもうすぐ7か月。おなかも目立つようになり(1人目よりも大きくなるのが早い)、娘も変化を感じているようです。保育園での様子楽しく通っていた保育園ですが、前回の保育中は何度か泣いてしまう場面があったそう。ごはんも先生のお膝に座...
未分類

2歳3か月 花はじきの遊び方

以前購入したお花の形のプラスチックおはじき。容器に移し替えたり、ストローに通したりじいちゃん(私の父)作の糸立て台もどきに通したり自分の足の指の間に挟んだり私の足(ものすごいサンダル焼けしてる)の指の間に挟んだりして遊んでいます。うまくいか...