猫の日常

鼻の色と肉球の色

「猫の鼻の色と肉球の色は同じ」という話を聞いたことがあります。うめの鼻と肉球はどうでしょうか。うめの鼻はピンクがベースで真中が黒くなっています。肉球は、すべての指が黒の足と、ピンクの指がある足があります。一本だけピンクになっている部分がたま...
猫の日常

冷蔵庫の上

最近は冷蔵庫の上がお気に入りのうめ。午前中ひとしきり遊んだら、この場所に登ってお昼寝をしています。覗くのはいいけど・・・顔挟まるぞ!
猫の日常

うめ毛

一週間ほど前、うめが初めて毛玉を吐いたので、最近はブラッシングの頻度を上げています。抜けたうめ毛(「うめげ」:我が家でのうめの抜け毛の呼び名)を丸めてみました。自分の毛なのに、興味津々。匂いをかいでみたり。「くさっ!」って顔してます(´∀`...
猫の日常

感動の?再開

一か月前に渡米しただんなさんが一時帰国してきました。うめと感動の再開!早速遊んでもらっています。動きが速すぎてぶれてる・・・
猫の日常

あくび

うめのあくびショット。うめはとてもおしゃべりな猫なのですが、あくびをする時にも声が出ます。「あぁ~あ~~ん」みたいな感じです。たまに短く「あん!」と鳴きます。犬・・・?
猫の渡米手続き

渡米準備(渡航前検診)とハゲの診察

検疫に提出するための「健康診断証明書」をもらいに獣医さんへ行ってきました。キャリーケースを持って近づくと・・・この顔です。たぶん、隠れてるつもり。獣医さんで証明書をもらい、成田空港検疫所の方にも確認してもらったのでこれですべての準備ができた...
猫の日常

類似

このうめ、何かに似てると思ったら・・・これだ!(右側)この子はミナミアフリカオオコノハズクだそうです。かわいい(*´∀`*)
猫の日常

触るな危険

段ボールの中にはいっているうめ。ふちに手を置くと・・・がばぁっ!!と襲ってきます。触るな危険!
猫の日常

まさかの・・・

昨日の夜、とんでもないものを発見してしまいました。よくご覧ください。なんと!・・・はげてる('ω'; )長い部分で1.5cmくらいなので一円ハゲにも満たない大きさですが、飼主大ショック。調べてみると原因はストレスか、真菌か、そんなところのよ...
猫の日常

ダイエット

来月からアメリカ住まいになるので、うめのフードやトイレについても現地で買えるものを調べています。アメリカ版Amazonを見てみたりして・・・現地で急に新しいフードにして食べなかったら困るので日本で試しておきたい。ということで、アメリカでも買...