英語

UmeかUmaか

ある日のTalk Timeでの話題がDo you have a pet?What's is your pet's name?でした。隣の韓国人女性に「うちには猫がいて、名前はUme。UmeはPlumっていう意味の日本語なんだよ」と説明したと...
日常

Michaels

先日、Michaels(マイケルズ)に行ってきました。ここはクラフトショップのようなお店で、画材や額縁から刺繍糸までいろいろ売っています。ユザワヤほどではないですが。日本で一世を風靡した(?)メイソンジャー。1つ99セントの安さ。スーパーで...
猫の日常

体重測定

1か月前は3.4kgだったうめ。→☆3.5kgになってました。少し増えたけど、これくらいなら問題ないかな。寝転がっている姿を見るとうめってデブかも・・・と思うことがありますが、いろいろ調べると3キロ台は小さい方に入るようです。骨格が小さいの...
日常

Aura Bakery

会社つながりの奥様とその娘さんとともに、KirklandにあるAura Bakeryへ行ってきました。娘さん(2歳半)と会うのは3回目。すっかり人見知りも解けたようで、たくさんおしゃべりしてくれます。かわいすぎる(*´∀`*)食べたのはサー...
日常

図書館の貸し出しカード

ようやく、図書館の貸し出しカードを作ってきました。わたしの住むBellevueが属するキング郡全体で使うことができます。手前の緑のがカードです。普通のカードサイズとキーリングに通しておけるサイズのどちらか好きな方を選ぶことができ、柄も10種...
猫の日常

寄り添う

うめが自分からお膝に乗ってくることはほとんどありませんが、時々寄り添ってきます。自分の背中をだんなさんのおしりにくっつけてまったり。この姿を見ると、実家にいたパグのムツを思い出します。常に体のどこかを人にくっつけていたがるかわいいやつでした...
日常

Jinya Ramen Bar

またまたラーメン、行ってきました。今回は陣屋です。お店に入ると、ベリーショートに鼻ピアス・タンクトップにショートパンツ姿のパンクなお姉さんがお出迎え。「2人?」と聞かれて初めて店員さんだと認識できました。ウエイトレスのお姉さんたちの服装は、...
猫の日常

爪切り

抱きかかえられるうめ。爪切りタイムです。わたしはうめを抱っこするのが下手なようでいつも逃げられてしまいますが、だんなさんには大人しく抱っこされています。いい子だね。でも・・・その手はいったい何なんだ。
日常

トレーダージョーズでお買い物④マンダリンオレンジチキン

トレジョの商品をお勧めしているブログで結構な確率で見かけるので、マンダリンオレンジチキンを買ってみました。冷凍した一口サイズの鶏のから揚げと、ソース2袋のセット。ソースが分かれているので、2回に分けて調理できます。全部一度に調理したら2人分...
猫の日常

お仕事中

うめは外を見るのが好きです。犬を連れて散歩をしている人を見たり、車を眺めたり。静かだなぁと思うときは、たいてい窓際に座っています。その姿があまりに真剣で、熱心に各部屋の窓を巡回していたりするので我が家ではこの状態のうめを「お仕事中」と呼んで...