絵本

絵本

2歳8か月 最近の読み聞かせ

最近図書館で借りてきた本たち。ヨシタケシンスケさんのなんだろうなんだろうは小学生以上対象かな?ヨシタケシンスケさんがすきな母が選んだ本で、娘には読み聞かせはしていません。私も読んでみたけど、おもしろかったです。娘が気に入ったのはよるのわがし...
絵本

2歳7か月 最近の読み聞かせと本の選び方

帰省してからはペースは落ちましたが、読み聞かせも続けています。最近借りた本の一部実家の徒歩圏内には図書館がありません。なので、予約した本を仕事帰りの母に取りに行ってもらうようにしています。本選びのときに参考にしているのがくもんのすいせん図書...
絵本

2歳5か月 今週の本と言葉の成長

急に涼しくなったかと思えばまた半袖が必要な暑さになり、難しい季節です。娘は鼻を垂らし始めてまた耳鼻科…今週の本工藤ノリコさん多めのセレクション。ピヨピヨハッピーバースデーの書き込みがとても細かくてかわいいです。ずっと見てられそう。娘も楽しそ...
絵本

2歳5か月 最近の成長など

2歳5か月になりました。公園あそび涼しい日が増えてきたので、ぼちぼち外出するようになりました。少しの遊具+砂場があれば1時間半は遊べる娘です。暑くなってから公園は避けていた(日影がない…)ので3ヶ月ぶりくらい?いつの間にかまたいで乗るタイプ...
絵本

2歳4か月 図書館と読み聞かせ

本棚に図書館本スペースを作りました。最近は週1回10冊借りに行き、5冊ずつ本棚に入れておきます。一緒に行くと落ち着いて選べないので、保育園に行っている間に借りに行っています。保育園から帰るとまずは本棚チェック!ひとしきり一人でぱらぱらめくっ...
絵本

2歳3か月 読み聞かせとお気に入り絵本

家にある絵本ばかりでは(私が)飽きてしまうけど、そんなにたくさん買うこともできないので、週1で5冊ほど図書館で借りてきています。図書館でよく借りる本反応がいいのは福音館のこどものとも年少版!薄っぺらくて持ち運びが楽なのも嬉しいポイントです。...