英語

英語の本を読む

先月から、友人に勧められて英語の本の多読をしています。SSS式の多読ポイントは1. 辞書は引かない2. 分からないところは飛ばして前へ進む3. つまらなくなったら止める「楽に読めるレベルの本をどんどん読む」という方針なので読むのはPengu...
ラスベガス

ラスベガス旅行記3日目:ルート66&セドナ

3日目は朝から雨。この日は一泊二日でHISのグランドキャニオンツアーに出発です。前日寝たのが2~3時、この日起きたのが5時すぎだったので眠くて眠くて目が空かず、コンタクトレンズが入らない。仕方がないのでメガネで出発です。日本人20人くらいを...
ラスベガス

ラスベガス旅行記2日目:アウトレット&ブルーマンショー

2日目はベラージオのビュッフェへ行ったあと、ノースプレミアムアウトレットへ。シアトルのプレミアムアウトレットよりはるかに良い品ぞろえでびっくり!レスポで化粧ポーチ(10ドル。安い!)を購入しました。その後、頼まれたお土産を買いにホテルベネチ...
ラスベガス

ラスベガス旅行記1日目:到着日

今更ですが、一か月前に行ったラスベガス旅行記です。日本がゴールデンウイークに当たる時期、大学の友人2人とラスベガスに行ってきました。私はシアトルから、Nちゃんはチリから、T(呼び捨てではなくニックネームの頭文字です)は日本から。ラスベガスで...
猫の日常

キャットシッター

アメリカは先週末3連休でした。我が家は特に遠出の予定がなかったので、旅行に行く友人宅の猫ちゃんのシッターを引き受けることに。コタローくんです。うめとそっくりの柄のはちわれ白黒猫ちゃん、4歳の男の子。1日目は少し警戒していた様子。シッターをす...
日常

おみやげいろいろ

日本がゴールデンウィークだった時期に、大学時代の友人たちとラスベガスに行ってきました。日本からやってきたT(呼び捨てではなくニックネームの頭文字)からもらったおみやげの辻利のお饅頭。ハイペースで消費し、3日で食べきりました。日本のお菓子は美...
ポートランド

ポートランド旅行2日目:Blue Star Donuts

さて、2日目は朝ごはんにBlue Star Donutsへ。原材料にこだわり、毎日フレッシュなドーナツをお店で作っているということで気になっていたドーナツ屋さんです。車を止めるところがなさそうだったので、ホテルに車をおいたままUberで向か...
ポートランド

ポートランド旅行記1日目:Higgins

夕食はHigginsへ。地球の歩き方を見ながら計画を立てていた時に、「旬の地元産有機野菜や近海産の魚介類へのこだわりは他に類を見ない」という文言に惹かれて予約しました。20時とちょっと遅めの予約でしたが、店内はほぼ満席。ちょっとおしゃれをし...
ポートランド

ポートランド旅行記1日目:SALT&STRAWアイスクリーム編

フードトラックで腹ごしらえをした後にホテルに車を置いて、トラムでアイスクリーム屋さんSALT&STRAWへ向かいます。ポートランドはトラムやバスが発達していて、どこでもすぐにバス乗り場が見つけられます、旅行者にやさしい町だな~。さて、お店に...
ポートランド

ポートランド旅行記1日目:フードトラック編

一か月前に行ったポートランド旅行の記録です。ポートランドは・環境に気配りし、生活の質を大事にする・大量生産よりもハンドメイド・地産地消にこだわるなど、スローライフとかロハスみたいな言葉が似合う街。消費税がゼロなので買い物も大いに楽しめます。...