猫の日常

占拠される

日本はシルバーウィークも終盤というところでしょうか。アメリカでは、普通の火曜日です。こちらへ来て思いましたが、祝日は日本より少ないです。2か月に1回あるかな~ってくらい。「アメリカ=バケーションが長い」イメージがありますが、トータルで見ると...
猫の日常

脱衣かごの中

脱衣かごに入るのが好きなうめ。洗濯ネットを枕にするうめ。「寝室にもリビングにもいない!どこ行った!」と探すわたしとだんなさんをカゴの中から静かに見つめていたりして。意外と入っていても気付けません。
猫の日常

増量中

ブログを見た友人から、「うめさん、貫禄ついたね」と言われました。念のため体重を量ってみると、3.8kg増量してるー。実は私自身も増量しておりまして・・・見て見ぬふりをしてきましたが、過去最高記録を塗り替える事態となり、いい加減現実に向き合お...
猫の日常

エビ

丸まった背中、伸びた足。エビのようなポーズで眠るうめ。トイレのドアに背中をくっつけて寝ています。入れない・・・
猫の日常

爪とぎ使ってます

使ってくれるかどうか心配していた爪とぎですが、使う習慣がついてきました。自分の重さで爪とぎが安定することも理解できたようです。カーペットで爪をとぐ頻度も減りました。よかったよかった。夕食時ににゃんにゃん鳴くので「ぱりぱりしたらご飯あげるよ」...
猫の日常

猫と花

お茶の先生から、小さめの百合+αをオアシスにいけたものをいただきました。念のため、「猫 百合」で検索したところ、出るわ出るわ、恐ろしい症例の数々((( ;゚Д゚)))もしものことがあったら困るので、お花はトイレ行き決定です。先生、ごめんなさ...
猫の日常

眠いうめ

最近、涼しい(寒い)日が続いています。エルニーニョ現象で9月は例年より寒くなるらしい。夏は史上最高の暑さだったし、どうなっているのやら。寒くなると、うめも布団が恋しくなるようで・・・寝室に入り込んでは布団の上で眠っています。あくびをして・・...
猫の日常

お留守番うめ

最近登場していませんでしたが、うめは相変わらず元気です。旅行中、うめは一人でお留守番。3回分+αのごはんを器に入れて出発したところ、帰ってきたらすっからかんでした。あったらあるだけ食べてしまうからなぁ。自動給餌器の導入を検討すべきかもしれま...
猫の日常

ペンで遊ぶ

ボールペン、シャープペン、アイブロウペンシルが好きなうめ。使っていると寄ってきて、手でちょいちょい触ります。近づけてみると、まずはにおいを嗅ぐ。次に手をかける。一呼吸おいて・・・襲い掛かる!飽きずに遊んでいます。
猫の日常

爪とぎ

昨日の記事で紹介した、破壊された爪とぎ。最初は爪とぎだと認識していなかったようなので、手を爪とぎに乗せてあげました。「ほら、ここでばりばりするんだよ!ばりばり!」と言いながらうめの手を動かす私とだんなさん。間抜けな光景です。すると、爪をとぎ...